サイトアイコン ガチトーーク!

横浜流星が高校時代にヤンチャだったのでワロタ!学生時代の画像も!

横浜流星

横浜流星(よこはま りゅうせい)さんって最近テレビでよく見かけますよね?

スタイルがよく色白で綺麗な顔立ち。

ケチのつけようがない「THE イケメン」ですけど、
じつは高校時代はヤンチャだった!?という噂が流れています。

そんなことってあり得るのか?

きっとあり得ないと思いますけどモヤモヤしてきましたので、さっそく調べてみました!

横浜流星が高校時代にヤンチャだった!?

目を疑いたくなるような話ですよね?

この清純イケメンの横浜くんって限って。

横浜くんが出演したドラマや映画ってたくさんありますけど特に彼の清純っぷりが印象的だったのは2017年に公開された「キセキ -あの日のソビト-」です。

彼はnavi役として出演していました。

いかがですか?この清純っぷり。

主演の菅田将暉さんの影に隠れているキャラだったので、

「え?あれって横浜流星くんだったの?」

いま気づいた人も多いかもしれませんけど、あれは横浜流星くんだったのです。

あの映画では大学でのキャンパスライフを演じていたわけですけど、まんま歯科医師を目指す学生って感じで非行に走る少年などという印象はまったくなく、むしろ清純すぎる印象を抱いていたほどです。

(もちろん、演技だったんですけどね)

ところで、じっさいはどうだったのか?
高校時代にホントにヤンチャだったのか?

・・・

なんとホントにヤンチャだったんです。

 

彼についてはこんなエピソードがあります。

「高校1年生のころはやんちゃしすぎな生徒だったんです(苦笑)と振り返る。

当時の担任の先生には何度も叱られ、親にも反発する態度をとっていたという。

「これという理由がないのに、いつもイライラしたりモヤモヤしたり・・・反抗期でした」

噂はホントだったんです。

なんか信じられないですよね?

・・・

実際の画像がコチラ。

 

えぇー!!!

スミマセン。これは冗談です。

Huluオリジナルドラマ『でぶせん』で不良の義志沢月人(よしざわ・げっと)を演じていた際のショットです。

髪色はチャラいし妙に似合っている。

では、そろろそ横浜流星くんのリアル高校時代の写真をチェックしてみましょう。

コチラです!

チャラい画像を見たあとなのでチャラさが消臭されていますけど、よく見るとやっぱりチャラいです。

なんかこの画像を見ているとなんとなくどんな人だったか?なんとなく想像できませんか?

「とにかく目立ちたかったので、ふざけていた」

彼はこのように発言していましたけど、なんか学校でも一番目立っていた人、あるいは集団に属していたって感じの人ですね…

ただ本格的なマジヤンキーではなかったようなので、いわゆるマイルドなヤンキだったのかな。

 

ところで、

彼が高校時代にヤンチャだったのはよくわかりましたけど、そこまで驚くことではありませんよね?

誰だって高校時代はそれなりに親とか周りの人たちに対して反抗的でしたよ。

たとえば、机を持ち上げていきなり窓ガラスにむかってほおりこんだり、先生といつも取っ組み合いを行っていたとかなら、ガチでヤバイですけど横浜くんは程度が低かった反抗期だったと信じておきましょう。

親が親切にしているのに、「うるせークソババア〜!!」とか男なら誰だって一度は言ったことあるでしょ?

横浜くんだって一般ピープルと変わらないオスなんだから、むしろ正常な反応だったと捉えておきましょう。

 

さらにここから面白いエピソードがあるんですけど、

横浜くんにキュンキュンしたのは当時の担任だった先生に感謝し(反抗期に自分に立ち向かってくれたこと)、今でも親交があるようなんです。

あのころ、僕のことを真剣に思って叱っていただき、感謝しかないです。

こんな言葉をセンコー(ヤンキーが担任の先生に対して使う言葉)に送っています。

いや〜ありきたりなようでなかなか言えない言葉ですよ。

フツーの人なら何年かぶりに担任の先生と再会しても、高校の時からオトナだったと勘違いしていて(反抗期がなかった、あるいは忘れている)、

「よぉー!先生!久しぶりだけど元気?」

フツーの人ならこんな意味不明なテンションで話しかけますよね?

一方、横浜くんはオトナになる前に迷惑をかけたという過去の失態をキチンと理解し、反省し、その気持ちを先生に伝えています。

やはりその辺の男とは思考力が違うというか、さすがは横浜くんって感じですねー

横浜流星の高校ってどこなの?

横浜さんの出身高校は日出高校(ひじこうこう)の芸能コースです。

日出高校といえば芸能人御用達の高校なので知っている人は知っている高校だと思います。

ちなみに、ご本人は出身高校を明かしていませんが、俳優の高杉真宙(たかすぎ まひろ)さんと高校では同級生だったようですので、高杉真宙さんが日出高校=横浜さんも同じ高校だと判明したわけです。

横浜流星の中学校時代!

では横浜くんの中学校時代はいったいどんな感じだったのか?

もしかして、またまたヤンチャだったとか!?

・・・

まず予備知識として、

通っていた学校は埼玉県の松伏町立(まつぶしちょうりつ)松伏第二中学校です。

彼は中学校時代、陸上部に所属していました。短距離、中距離、長距離、どれかは不明です。

あなたの想像力にお任せします。

さらに彼の凄いところは陸上部で走り回っていたにもかかわらず、空手の世界大会でも優勝しています。

小学校1年生の時から極真空手を習い、おそらく陸上より空手優先の日々を送ってはずです。

なんかこういう人いたじゃないですか。

部活とかはレベル低すぎて(実際は陸上部に入っていたけど)、個人でスポーツチームとかに所属していた人。

空手では一番上の階級、つまり初段(黒帯)。実力はホンモノです。

中学校時代から得意科目は「体育」と豪語するほど運動神経が抜群だったようなので、きっと中学校時代からモテまくっていたでしょう。

 

ちょっと話が逸れましたけど、彼は中学校時代はグレていなかった印象です。

グレる暇もないぐらい部活動に学業に燃えていたのでしょう。

 

今回は横浜流星さんの高校時代のエピソードを中心に紹介しましたけど、いかがでしたか?

高校時代はそれなりにヤンチャだった横浜くん。

ただ担任の先生に自分の反抗期を耐えてくれた感謝の気持ちを伝えるなどオトナな一面も垣間見えて、ホッコリした人も多かったのでは?

より一層彼のファンになった人もいらっしゃるでしょう。

将来的には菅田将暉さんぐらい活躍する俳優になっていただきたいですねー

ほかに横浜流星さんに関する記事といえば横浜流星さんの性格が裏表あるってマジ!?が人気です。

よかったら読んでみてください。

モバイルバージョンを終了